8月3日は松本ぼんぼん
こんにちは
夏真っ盛り!!暑い夏に負けないようにしなければ・・・マルです(^―^)
今週末8月3日(土)には、松本の夏を代表する
「松本ぼんぼん」というお祭りがあります。
毎年2万数千人ほどの踊り手がグループを作って、市内を踊ります。
もちろん見物客も20万人以上!!かなりの盛り上がりです。
松本市の現在の人口が約24万4千人ほど・・・なのですから。
よく聞かれるのですが、「松本ぼんぼん」の名前の由来は、
松本に古くから伝わる女の子の行事「ぼんぼん」からきているそうです。
当日は、17時から22時までは市内中心街は歩行者天国になります。
モルシャンにお越しのお客様、モルシャンの前の道は歩行者天国の範囲外
ですのでご安心ください。ただ、周辺の道が込み合っていることがありますので
ご注意ください。
是非当日旅行でお越しのお客様にも楽しんでいただきたいです!!

夏真っ盛り!!暑い夏に負けないようにしなければ・・・マルです(^―^)
今週末8月3日(土)には、松本の夏を代表する
「松本ぼんぼん」というお祭りがあります。
毎年2万数千人ほどの踊り手がグループを作って、市内を踊ります。
もちろん見物客も20万人以上!!かなりの盛り上がりです。
松本市の現在の人口が約24万4千人ほど・・・なのですから。
よく聞かれるのですが、「松本ぼんぼん」の名前の由来は、
松本に古くから伝わる女の子の行事「ぼんぼん」からきているそうです。
当日は、17時から22時までは市内中心街は歩行者天国になります。
モルシャンにお越しのお客様、モルシャンの前の道は歩行者天国の範囲外
ですのでご安心ください。ただ、周辺の道が込み合っていることがありますので
ご注意ください。
是非当日旅行でお越しのお客様にも楽しんでいただきたいです!!
イベント真っ盛り♪
ご無沙汰してます、テンです
来る7月27、28日に『第26回 国宝松本城 太鼓まつり』が開催されます。
日中の街中演奏は駅前広場であります。当ホテルからもとっても近いです
夜17時からはメインステージの松本城の本丸庭園にて演奏されるそうです。
暑い夏にお城を背景に和太鼓が鳴り響きます
全国から公募のあった団体の演奏や、スペシャルゲストの倭の演奏もあるそうです。
詳しくはこちらhttp://wadaiko-nawo.chu.jp/taikomaturi/index.htm
ぜひこの機会に迫力のある和太鼓をお楽しみください

来る7月27、28日に『第26回 国宝松本城 太鼓まつり』が開催されます。
日中の街中演奏は駅前広場であります。当ホテルからもとっても近いです

夜17時からはメインステージの松本城の本丸庭園にて演奏されるそうです。
暑い夏にお城を背景に和太鼓が鳴り響きます

全国から公募のあった団体の演奏や、スペシャルゲストの倭の演奏もあるそうです。
詳しくはこちらhttp://wadaiko-nawo.chu.jp/taikomaturi/index.htm
ぜひこの機会に迫力のある和太鼓をお楽しみください
