ウィンブルドン
松本も例年より6日も早く、梅雨明けをしました![icon03](//www.naganoblog.jp/img/face/013.gif)
暑い日が続いています。
話は変わって。
私はスポーツ観戦が好きなんです。
テレビで観戦するのはもちろん、実際に観に行きます。
鈴鹿サーキットまでアイルトン・セナを観に行ったり、バレーボールや野球はよく観に行きました。
長野冬季オリンピックの時もスピードスケートを観ました。
そんな中でも1番好きなのがウィンブルドンです。
今年も名勝負が沢山ありましたね。
クルム伊達公子さんのウィンブルドン出場は素晴らしい出来事でした。
男子ファイナルの死闘も感動しました。
私の好きな選手はピート・サンプラスさん。
プレーはもちろん、ハートのある選手でその人柄も素晴らしい偉大な選手でした。
新しくなったセンターコートで、いつか、いつか、実際に観に行きたいです!!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/morschein/2009071901390000-s.jpg)
選手が大会中に使っているのと同じタオルです。
Christyのブランドです。
◆内緒のお話
morscheinの支配人は昔、テニスをやっていたようです(笑)
![icon03](http://www.naganoblog.jp/img/face/013.gif)
暑い日が続いています。
話は変わって。
私はスポーツ観戦が好きなんです。
テレビで観戦するのはもちろん、実際に観に行きます。
鈴鹿サーキットまでアイルトン・セナを観に行ったり、バレーボールや野球はよく観に行きました。
長野冬季オリンピックの時もスピードスケートを観ました。
そんな中でも1番好きなのがウィンブルドンです。
今年も名勝負が沢山ありましたね。
クルム伊達公子さんのウィンブルドン出場は素晴らしい出来事でした。
男子ファイナルの死闘も感動しました。
私の好きな選手はピート・サンプラスさん。
プレーはもちろん、ハートのある選手でその人柄も素晴らしい偉大な選手でした。
新しくなったセンターコートで、いつか、いつか、実際に観に行きたいです!!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/morschein/2009071901390000-s.jpg)
選手が大会中に使っているのと同じタオルです。
Christyのブランドです。
◆内緒のお話
morscheinの支配人は昔、テニスをやっていたようです(笑)
紫陽花
東方神起
自分のシュミゴトなので、興味の無い方は、どうぞお引き返しを。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/morschein/2009070417210001-s.jpg)
一番最初にドームに行ったのは、三大テノールのコンサートを観に行った時でした。
恐ろしくデカイとこだとびっくりしました(; ̄ー ̄A
ここは、コンサートをする場所じゃないだろうと真剣に思いましたもん。
その後、野球を観戦したり、ライブも何本も観ているうちにあのデカさにも慣れてきて、行っても「あ〜、こんなもんだよね」と驚かなくなりました。
人間って、本当に慣れの生き物だなとつくづく思いますね(^-^;
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/morschein/2009070417210001-s.jpg)
一番最初にドームに行ったのは、三大テノールのコンサートを観に行った時でした。
恐ろしくデカイとこだとびっくりしました(; ̄ー ̄A
ここは、コンサートをする場所じゃないだろうと真剣に思いましたもん。
その後、野球を観戦したり、ライブも何本も観ているうちにあのデカさにも慣れてきて、行っても「あ〜、こんなもんだよね」と驚かなくなりました。
人間って、本当に慣れの生き物だなとつくづく思いますね(^-^;