QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勤労娘たち(複数形)
勤労娘たち(複数形)
松本生まれ。
東京吉祥寺に7年間生息。
某ミュージュシャンと某アイドルをこよなく愛する。
仕事よりプライベートの比率が高い。
会社の困ったちゃん。

その他、勤労娘たち複数形でお送り致します。

2009年04月26日

 勤労娘たち(複数形) at 17:08  | Comments(0) | 
今日は猫の話を。

モルシャンの周りには野良猫ちゃんが何匹かいます。松本駅前のど真ん中にもいるんですよ。
野良猫ちゃんは入れ替わりが激しくて1年しないうちに顔ぶれが変わります。
今はこの猫ちゃんとの他に二匹いるのかな。
土が恋しいみたいで、モルシャンの周りでうたた寝をしている姿を見かけます。

  


クラフトフェアまつもと2009

2009年04月24日

 勤労娘たち(複数形) at 13:09  | Comments(0) | 観光
今年もクラフトフェアの時期が近づいてきました。
毎年、遠方から来られるお客様もいらっしゃいます。
私は毎回仕事で、残念ながら一度も行ったことがないんです。icon10
今年は行かれる、、、のかな?


★クラフトフェアまつもと2009★

2009年 5月30日(土)31日(日)<雨天決行>
30日 11:00~17:00
31日 09:00~17:00

*ご来場の皆様へ

今年はフェア開催期間中にあがたの森公園周辺駐車場はご利用いただけません。

お車でお越しの方は市街地の一般有料駐車場をご利用の上、回遊バスにてご来場願います。

  


安養寺のシダレ桜其の二

2009年04月23日

 勤労娘たち(複数形) at 18:35  | Comments(0) | 


今日の松本はお天気は良かったのですが、
風が強い一日でした。

安養寺のシダレ桜の写真が好評なようで、
とっても嬉しいですface05
調子に乗って写真を追加します(笑)




  


安養寺の桜

2009年04月22日

 勤労娘たち(複数形) at 16:02  | Comments(4) | 


今日は昨日とうって変わって晴天な松本です。

またまた、桜の話です。
松本平の桜はすっかり終わってしまいましたが、
わたくしの大好きなとっておきの桜の名所をご紹介します。
波田町の安養寺のしだれ桜です。
中には樹齢300年~500年で波田町天然記念物に指定されている、
しだれ桜もあります。
高遠のコヒガンザクラも素晴らしいですが、私は安養寺の桜の方が好きです。
松本駅から遠いので行きづらいですが、一見の価値有りですよ。
来年も楽しみですface02


  


美ヶ原ビーナスライン開通

2009年04月21日

 勤労娘たち(複数形) at 18:05  | Comments(0) | 観光
今日の松本はあいにくの雨模様です。

先日、美ヶ原ビーナスライン開通しました。
いよいよ、観光シーズン到来です!!  


モルシャンの朝食

2009年04月20日

 勤労娘たち(複数形) at 16:49  | Comments(0) | 朝食
今年の桜はあっという間に見頃が終わってしまいましたね。
モルシャンの入り口には今、チューリップが見頃をむかえています。
お泊りのお客様に見ていただけると幸いです。


今日はモルシャンの朝食について。
モルシャンの朝食のメニューの中でもお客様にご好評頂いているのが、
スープです。
このスープは毎日シェフが手作りで、日替わりでご用意しているものなんですが、
特に「クラムチャウダー」が人気のようです。
お客様に「今日はクラムチャウダーでなくて残念」と言われたこともありました。
滞在のお客様がいらっしゃるので毎日、クラムチャウダーで、というわけにもいかないのが本当のところです。
お客様のご要望に応えるべく、日々シェフはメニュー作りに頭を悩ませているようです。


  


善光寺御開帳

2009年04月18日

 勤労娘たち(複数形) at 13:46  | Comments(0) | 善光寺御開帳
先日、長野の善光寺御開帳に行ってきました。
あいにくの雨模様でしたが、大降りでなくて良かったです。
平日というのに、ものすごい人出でした(((^^;)
特に団体の方たちが多かったですね。
土日はもっと、もっと凄い人出でしょうね。

久しぶりに神聖な気持ちになりました。


松本から長野市の善光寺へは、車、電車、共に約1時間。
善光寺御開帳期間中は松本バスターミナルから特別にシャトルバスが出ています。
7年に1度の御開帳です。ぜひ、おでかけください。
  


サラリーマンはつらいよ?

2009年04月17日

 勤労娘たち(複数形) at 18:30  | Comments(0) | モルシャン
このブログを立ち上げるにあたり、社長に許可をもらい、運営できているわけですが。
内心ドキドキしていまして(笑)
このブログに託けて、お仕事がおろそかになりつつ、、、、。
いや!お仕事頑張ります。

寛大な社長に感謝しておりますicon12
  


葉桜と松本城

2009年04月15日

 勤労娘たち(複数形) at 17:47  | Comments(0) | 
すっかり松本の桜は葉桜になってしまいました。
松本はこれからは新緑の季節にかわっていきますvolunteer
上高地に乗鞍、美ヶ原と松本を拠点にして、観るとことろは沢山あります。

東京から来る友人たちは口を揃えて「松本はいいとこだね」と言ってくれます。
多少のお世辞はあるとしても、本当にそう感じてくれているようです。
そこに暮らしているとなかなか、街の良さはわからないものだなと、
つくづくそう思います。
先月は2組、松本に遊びに来てくれました。
軽い順番待ち状態ですicon10
松本城に何回登ったことか。。。。
20回くらい!?
まだまだ更新しそうです(笑)


写真は長野市の昨日(4/14)の桜です。


  


桜に酔いしれる

2009年04月11日

 勤労娘たち(複数形) at 17:57  | Comments(0) | 


昨日、松本城の夜桜会に行ってまいりました♪
気温も暖かいままで、絶好のお花見でした。

お酒を頂きたいところですが、、残念!車通勤の為、お抹茶を頂いてきました(笑)
裏千家の方たちに着物姿で美味しいお抹茶をたてていただき、大満足。
ちなみに、お値段はお菓子付きで500円です。

桜に酔いしれた一夜でした。
本当に美しい。

  


松本城夜桜会開催中

2009年04月10日

 勤労娘たち(複数形) at 15:53  | Comments(0) | 
今日は本当に暑いですicon10
本日の松本の日中の最高気温はなんと、24℃!
でも夜になると冷えてくるので夜桜会にお出かけの方は上着を持ってお出かけくださいませ。

松本城の夜桜会は16日まで、毎日午後17:30から20:30までです。
本丸庭園が無料開放されます。
雅楽やフルートの生演奏が流れる庭園で、ゆっくりお抹茶を頂くのが、
わたくし流の楽しみ方です。
  


松本城のライトアップ開始♪

2009年04月08日

 勤労娘たち(複数形) at 18:06  | Comments(0) | 
昨日から松本城の桜のライトアップが始まりました。
お客様にもライトアップのご案内をさせていただいています。
夜の散歩には最高です。
本当に松本にも春が来ましたね。

わたくしも、早速、見に行かねば!
  


初めまして

2009年04月07日

 勤労娘たち(複数形) at 16:49  | Comments(2) | モルシャン
初めまして、、、、って誰にいってるんだろうか?
まあ、いいや。

人生初のブログでございますよface02
勝手気ままにぼちぼちと更新したいと思っています。

松本城の桜も開花しましたね。
花見だ、花見だ!
酒のみにはなんだかんだとかこつけて、飲めるのは嬉しいですな。
今年は何回お花見ができるかしらん。