QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勤労娘たち(複数形)
勤労娘たち(複数形)
松本生まれ。
東京吉祥寺に7年間生息。
某ミュージュシャンと某アイドルをこよなく愛する。
仕事よりプライベートの比率が高い。
会社の困ったちゃん。

その他、勤労娘たち複数形でお送り致します。

第50回松本ぼんぼん

2024年07月31日

 勤労娘たち(複数形) at 13:36  | Comments(0) | イベント
こんにちは。
7月も今日で最後ですね。マルです。

今週末、松本では『第50回松本ぼんぼん』が開催されます。
8月3日(土)
踊 り 時 間:午後5時30分~午後7時18分(予定)
※車両進入禁止:午後4時50分~午後7時50分(予定)
※交通規制:(車両進入禁止)午後5時~午後7時50分(予定)

松本の夏の風物詩でもある、松本ぼんぼん!
思い切り楽しみたいですね♪



  


松本波田産「下原すいか」

2024年07月25日

 勤労娘たち(複数形) at 23:09  | Comments(0) | 食べ物 | 松本
こんばんは。
マルです。

暑い日が続いていますが、夏といえばスイカですよね。
今年も甘くてシャキシャキした美味しいスイカをいただきました♪





スイカの名産地である波田町の中でも、下原地区でとれるスイカを地元の人は『しもっぱらスイカ』とよび人気のブランドです。
ハートマークのステッカーが、「下原スイカ」の証です♪  


やなのうなぎ『観光荘』へ

2024年07月23日

 勤労娘たち(複数形) at 09:32  | Comments(0) | 食べ物
こんにちは。
毎日暑いですね
マルです。

この猛暑を元気に乗り切るために、
今年も『観光荘』のうなぎをいただきました。
岡谷に本店がある観光荘ですが、人気のお店なので少し早めに訪れて受付予約するのがおすすめです。順番がきたら連絡がくるので外で待たなくてよいのはありがたいです。


やなまぶし丼は、刻み葱と山葵と甘めのタレでいただきます。
その他、うな重やひつまぶしもあります。手作り豆腐もおすすめです。炭火でじっくり焼かれたうなぎ、美味しかったです。

観光荘 ホームページはこちらから
    https://kankohso.co.jp/



  


松本城電子チケット販売開始

2024年07月18日

 勤労娘たち(複数形) at 22:56  | Comments(0)
こんばんは。
長野県も梅雨明けしましたね。
夏本番です!
マルです

7月16日から、国宝松本城の電子チケットが販売開始しました!
チケット購入のため並んだりしなくてよいのは嬉しいですね。チケットは2種類です。
①日時指定観覧券
  予定がたっている方にはおすすめかもです。
  日付と時間(30分ごと)を選択します。
  キャンセル期限は、ご利用日前日までです。

②日時指定無し)観覧券
こちらのチケットは、キャンセル不可です。
  ご来場日時の指定が無いチケットです。
  場合によっては入場までお待ちいただく場合が  あるそうです。

購入前に、よく注意事項などご確認ください。

チケット購入はこちらから
https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=80083&ac=9000




モルシャンでは、松本城チケット付きプランもご用意いたしております。詳しくはホームページからご確認ください。
http://www.mor-schein.co.jp/
  
タグ :国宝松本城


松本観光案内所

2024年07月12日

 勤労娘たち(複数形) at 21:56  | Comments(0) | 松本
こんばんは。
明日から3連休ですね。
マルです。

先日松本城手前にある観光案内所に行ったら、
松本の可愛らしいグッズが販売していました!

思わず購入しましたが、全部で6種類あってどれもかわいい絵柄でした。



他にもかわいらしい、おみやげが販売していましたよ。
散策の途中で寄って見るのも楽しいですよ♪
  


ドラマ『マウンテンドクター』

2024年07月08日

 勤労娘たち(複数形) at 13:23  | Comments(0) | ドラマ
こんにちは、
7月に入って暑い日が続いている松本です。
マルです。

本日7月8日から『マウンテンドクター』がフジテレビ系列ではじまります!
主演の杉野遥亮さん演じる主人公が松本市出身ということで、長野の広大な山々を舞台にした山岳医療ドラマのようです。


6月には、ホテル近くでも撮影が行われていましたよ。
松本や北アルプスなどが出てくるのも楽しみです♪