QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勤労娘たち(複数形)
勤労娘たち(複数形)
松本生まれ。
東京吉祥寺に7年間生息。
某ミュージュシャンと某アイドルをこよなく愛する。
仕事よりプライベートの比率が高い。
会社の困ったちゃん。

その他、勤労娘たち複数形でお送り致します。

松本マラソン2022

2022年11月11日

 勤労娘たち(複数形) at 23:03  | Comments(0)
こんばんは。
11月はたくさんイベントがありますね。
マルです。





11月13日は、待ちに待った『松本マラソン2022』です!
実に3年ぶりとなる松本マラソンは、「魅せたい三ガク都がここにある」をテーマとした松本の持つ魅力がぎっしり詰まったコースで開催されます!
☆輝くアルプス連峰と美しい清流の「岳」
☆新旧が交わり芸術文化が薫る「楽」
☆歴史ある校舎に学びの気風が残る「学」

三ガク都を是非満喫して、完走を目指してほしいです!

それに伴い、当日は朝から交通規制がありますので、お車でお越しのお客様は時間帯等ご確認をお願いいたします。
詳しくは  https://www.matsumoto-marathon.jp/traffic/  


11月10日は松本城の日

2022年11月09日

 勤労娘たち(複数形) at 21:49  | Comments(0)
こんばんは。朝晩寒くなってきました。
今年は冬が寒くなるのでしょうか…
マルです^_^

さて明日11月10日は、『松本城の日』です。
松本城により親しみをもってもらうこと、松本城の世界遺産登録に向けた意識を醸成することを目的に、昨年制定されました。
11月10日は、明治6年『松本博覧会』の開催初日であり、松本城が市民の手によって守られた記念すべき日です。

明日は先着500人に松本城でノベルティ配布もあるそうです。



  


第65回まつもと市民祭まつもと祭

2022年11月03日

 勤労娘たち(複数形) at 07:25  | Comments(0)
おはようございます☀
11月になりましたね。
マルです(^-^)

本日11月3日は『第65回まつもと市民祭まつもと祭』です。
3年ぶりの市民祭では10時から15時半まで歩行者天国になる通りがあります。



街角ステージでの、ダンスや書道のパフォーマンスや物産展、屋台など歩いて楽しみたいですね。