QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勤労娘たち(複数形)
勤労娘たち(複数形)
松本生まれ。
東京吉祥寺に7年間生息。
某ミュージュシャンと某アイドルをこよなく愛する。
仕事よりプライベートの比率が高い。
会社の困ったちゃん。

その他、勤労娘たち複数形でお送り致します。

1月の3連休はイベントたくさん♪

2015年01月07日

 勤労娘たち(複数形) at 21:14  | Comments(0) | イベント
こんばんは。マルですヾ(^∇^*)
2015年、今年もどうぞよろしくお願い申し上げますface02

あっという間にお正月が過ぎ、今週末は3連休ですね♪
 松本では毎年、商都松本の新春の伝統行事として、城下町をいろどる祭典 「あめ市」 
1月10日(土) 11日(日) 10:00から16:00頃まで開催されます。

 松本あめ市は、戦国時代、塩の供給を断たれ困っていた敵将の武田信玄に上杉謙信が塩を送り、
この塩が松本の地に届いた永禄11年(1568年)の故事を記念して「塩市」が始まったといわれています。
この塩市で、塩がますをかたどった飴を売るようになり、いつしか現在の「あめ市」になったと言い伝えられています。
当日は、七福神が加わる時代行列や全国あめ博覧会・即売会、塩取り合戦、子供た ちの福だるま売りなど多催なイベントで盛り上がります。
 1月11日(日)は10:30~15:30まで歩行者天国となりますのでご注意ください。

そして松本城公園では、
第29回国宝松本城氷彫フェスティバル
1月11日(日) 12日(月) 10:00から16:00まで開催されます。
毎年素敵な氷の彫刻が展示され、一般来場者の方も先着100名様は審査員として参加することができます。
寒いこの季節ならではの楽しみですね♪
その他にも、お子様が喜ぶ企画がたくさん!!
ジャンボすべり台や烈車戦隊トッキュウジャーのショーや、松本市のマスコットキャラクターアルプちゃんやさんぞくん、ビクトリーファイターとじゃんけん大会と目白押し。もちろん大人の方にも鍋まつりが開催されていますので、体もほっこり温まりますよ♪

ぜひこの3連休は松本へお越しくださいo(*^▽^*)o


  


新年あけましておめでとうございます

2015年01月03日

 勤労娘たち(複数形) at 23:10  | Comments(0) | モルシャン | 観光 | イベント | 松本
本年も皆様が快適に過ごせるホテルを目指して日々精進して参ります。
ご愛顧の程宜しくお願い致します。

正月に増えてしまった体重をどうしようか…悩んでいるテンですface07

皆様、お正月はどのように過ごされましたでしょうか?

皆様にとって2015年が幸せな年になりますよう心より願っておりますvolunteer